受診するときのポイント

病院には様々な科が存在します。ケガをしたら外科に行きますし、お腹が痛いとなれば内科に行くでしょう。耳や鼻の不調では、耳鼻科に行くと思いますが、薄毛になったら何かに行けばいいと思いますか。
知らなかったという人も、いずれお世話になるかもしれませんから、少し勉強してみましょう。

男性型脱毛症(AGA)の症状について

男性の薄毛のほとんどがAGAだと言われています。
そのAGAも、原因がいくつかあると言われていますが、主な理由として男性ホルモンのテストステロンが変化することです。
テストステロンが5αリダクターゼと呼ばれる酵素と反応すると、ジヒドロテストステロンと呼ばれるものに変わります。

ジヒドロテストステロンはヘアサイクルを乱して、髪の成長期を短くしてしまうため、髪が十分に成長できないうちに、抜け落ちてしまうのです。
その結果として、薄毛になり、ついには髪が生えてこなくなります。
男性の脱毛症の場合、根幹にこういった原因があり、薄毛の進行を加速させる要因として、生活習慣やストレスが関わってくるというのが、一般的な認識のようです。

ただし、ジヒドロテストステロンがなかったら、薄毛にならないかと言われるとそうではなく、あまりにも不健康な生活を送っていると、それだけでも薄毛になるでしょう。

皮膚科かAGA専門クリニックか

男性が薄毛を病院に相談しようと思ったら、皮膚科に行くか、男性型脱毛症(AGA
クリニックに行くかのどちらかになるでしょう。
M字型薄毛が進行して、生え際が後退している等、明らかに薄毛が進行してしまっているという場合には、クリニックの方に行くのをおすすめします。
ちょっと気になるくらいで、そこまででもないとか、薄毛専門のクリニックに入るのに抵抗があるという場合には、とりあえず皮膚科を受診してもいいでしょう。

皮膚科よりも専門のクリニックの方が、数が少ないため、皮膚科を選ばざるを得ないという人もいるかと思いますが、皮膚科を受診する前には、一度電話で薄毛についての相談を受け付けてくれるのかを聞いておくことをおすすめします。

皮膚科を受診した場合

皮膚科を受診するときには、電話で確認した方が良いと述べました。
その理由として、皮膚科は薄毛専門ではないため、精密な検査が行えず簡単に診察するだけのところや、そもそも薄毛は受け付けていないというところがあるからです。
ですから、ちゃんと検査までしてほしいという場合には、皮膚科はあまりお勧めできません。

仮に男性型脱毛症だと診断されたとしても、プロペシアという薬をもらうだけという事もあります。
プロペシアは、AGAの原因とされるジヒドロテストステロンを抑制する薬で、効果は高いですがあくまでも、原因の抑制で髪が生えてくるわけではありません。
皮膚科に行くと現状維持もしくは、進行を遅らせることになりますから、頭に入れておくと良いでしょう。

髪のボリュームを増やしたいのであれば、最初から専門クリニックにいっておいた方が、時間の節約になります。
あまり専門的なことはされない代わりに、専門クリニックと比べると料金は安く9000~15000円程度です。
値段を見てピンとくる方もいるかと思いますが、基本的に薄毛治療は保険が効きませんから、気を付けてください。

AGAの専門クリニックを受診した場合

治療方法や薄毛の進行度合いでも変わってきますが、一般的な皮膚科であれば1か月5000円~15000円程です。
これが専門病院・クリニックになってくると、1か月15000円~30000円は必要だと言われます。
なぜこれほど値段が違うかと言えば、それぞれしてくれることが違うからです。

一般病院の場合、髪の毛に特化しているわけではありませんから、薬は出してくれますが精密検査やより効果の高い治療を行ってはくれません。
発毛ではなく、現状維持や薄毛の進行を抑えることを目的としているため、生えなくなった髪の毛を生やしたいというときには専門のクリニックを受診し、自分で納得できる答えを見つける方が良いでしょう。
クリニックでは、精密検査などをしてくれますから、より的確な治療をしてくれます。
上記の値段は診察+薬代と言った感じですが、そのほかの治療方法として、植毛やHARG治療などもあります。
ただし、これらはまとまったお金が必要になり、植毛の場合2000本生やすために、10万円前後かかると言われています。
HARG治療とは、成長因子を直接頭皮に注射して、幹細胞に働きかけることで、再び髪が生えるようにするものですが、こちらだと1回15万円程度になり、これを数回は行いますから、総額で100万円近くなることもあるでしょう。

専門病院やクリニックに行く場合、場所ごとに値段が大きく変わり、格安で治療を行ってくれるところもあるようです。

初期段階であるほど安く済む

薄毛治療の鉄則と言ってもいいかも知れませんが、気が付いたらすぐに行動するようにしてください。初期段階であれば、料金が安い皮膚科でも大丈夫かもしれませんし、病院には行かず育毛剤などを活用して進行をとどめておくこともできるでしょう。
抜け毛や薄毛を認められず、治療が遅れればお金がかかるクリニックに行く必要がありますし、より高い治療方法を選ばないといけなくなるかもしれません。

HARG治療とメソセラピーの特徴や効果について

育毛について紹介する医師

育毛剤・発毛剤・植毛など薄毛になった時に、できることはいろいろあります。
その中でHARG治療や育毛メソセラピーというものがあるのですが、聞いたことがないという人も多いのではないでしょうか。
こういう治療方法があると知っているだけでも、選択肢の幅が広がりますから、とりあえずどういうものか見てみませんか。

効果に持続性があるHARG治療とは

HARG治療とは、幹細胞と幹細胞から抽出された成長因子、ビタミンB、ブフロメジル、システインなどが入ったHARGカクテルというものを頭皮に直接注入する治療です。
幹細胞はいろいろな細胞になることが出来る細胞で、髪の毛を作る細胞にも変化できるものです。
成長因子は細胞の増殖や文化を促進するもので、簡単に言うと細胞の成長を促進しますから、髪を伸ばすうえでも効果があると考えられます。

ブフロメジルやシステインも、育毛や発毛に有効な成分ですね。
レーザーや注射を使って注入するため、治療に当たって痛みがある人もいます。
HARG治療の特徴は、効果に持続性がある事です。

一般的な育毛剤の場合には、使っている間は効果があっても、使うのを止めるとまた薄毛が進行しますが、HARG治療だと治療後も効果が持続してくれます。
つまり、従来の育毛剤や発毛剤だと、一生使い続ける必要があったわけですが、HARG治療なら半年から1年程度の治療期間で、薄毛を解決してしまうことが出来るわけです。

育毛メソセラピーは発毛治療です

HARG治療と似ていて、薬液を直接頭皮に注入するのが、育毛メソセラピーです。
注入薬も幹細胞から取り出したタンパク質ですから、ほとんどHARG治療と同じに見えます。
現実に中身は同じだけれど、名前が違うというものもありますから、その一種なのかと言われたら、そうではありません。

HARG治療ではHARGカクテルを使いますが、育毛メソセラピーでは使いません。
そのため、効果に違いがあり、育毛メソセラピーは発毛治療で、HARG治療は再生医療だと言われています。
効果が持続するHARGとは違い、メソセラピーは希望する量まで髪を増やしてから、そのあとは薬などを使って髪の量を維持することになります。

考え方として、AGA治療を急速に行うものが育毛メソセラピーだといった感じで、覚えておくと良いでしょう。

育毛メソセラピーとHARG治療は効果が違います

既述していますが、注入する薬液の違いが、1つ大きな違いだと言えます。
繰り返しになりますが、薬液の違いから効果が持続するのか、髪を増やした後に内服薬などを使って髪を維持するのかが違ってきます。
はっきり言って、HARG治療の方が効果が高いと言えるでしょう。

しかしHARG治療は料金も高いです。
治療をしてもらうクリニックや、専門病院によっても値段が異なってきますし、人によって何回治療を行うかも違うため、一概には言えませんが、HARG治療だと1回当たり15万円かかります。
育毛メソセラピーだと、その半額から場所によっては10分の1ほどの値段で治療を受けることが出来るそうです。

仮に月に1回1年間通った場合、HARG治療だと15×12で180万円程度かかりますが、育毛メソセラピーだと、18~90万円程で治療を終えることが出来るでしょう。
治療の金額だけ見ると、HARG治療は高いですが、育毛メソセラピーではこの治療の後で維持するための薬代がかかることは頭に入れておく必要があります。

どうしても発毛したい人向け

HARG治療も育毛メソセラピーも、とても効果が高い治療には違いありません。
しかし、180万円あれば、月1万円の育毛剤が15年使える計算になりますし、5000円だと30年は使えます。
育毛剤ではどうしようもできないというのであれば、治療してもいいとは思いますが、そうではない場合は育毛剤を使うなどでも充分だと言えるでしょう。

男性用の育毛剤ランキングを見る