データ容量を2段階に分けた定額制のサービスは、大手キャリアでは見かけていましたが、MVNOではなかなか見かけることはありません。
データ使用量が毎月あまり変わらないのであれば、2段階に分ける必要はないと思いますが中には、月々によって違うと言う人もいるでしょう。
実はU-mobile(ユーモバイル)には、2段階に分かれた定額プランが存在します。
基本料金とダブルフィックスと言うプラン
U-mobile(ユーモバイル)では、データ専用SIMと音声通話SIMで、扱うことのできるデータ容量が微妙に違います。
データ専用SIMでは、1GB:790円と5GB:1,480円が存在し、加えてダブルフィックスとLTE使い放題があります。
ダブルフィックスとは、通信量が1GBか1GBを超えるかで金額が変わるプランで、最大容量は3GBです。
データ専用の場合、1GBまでは680円で、1GBを超えると900円になります。
通常の1GB以内の利用であっても、1GBのプランより安くなりますから、迷ったらダブルフィックスにしておくと良いでしょう。
LTE使い放題と言うのは、名前通りLTE(データ通信)が使い放題のプランで、料金は2480円になります。
音声通話SIM、通話プラスのプランは3GB:1,580円、5GB:1,980円に加えてダブルフィックスと、LTE使い放題、LTE使い放題2などがあります。
ダブルフィックスの料金は、1GB以下が1,480円、1GBを超えると1,780円です。
恒常的に1GBを超えるようでしたら、3GBのプランを選んだ方がお得ですね。
使い放題が2種類ありますが、月額は使い放題が2,980円で使い放題2が2,730円です。
この2つの違いは、最低利用期間でしょうか。
使い放題が6か月なのに対して、使い放題2は12か月ですから、長期で使う予定があれば、使い放題2を選んでおいても良いのかもしれません。
安心の訪問サポート
U-mobile(ユーモバイル)にはセットアップサービスがあり、通話プラスプランを申し込んだ人であれば、開通作業や主要なアプリのダウンロードなどを、自宅まで訪問して支援するサービスがあります。
無料で行ってもらえますので、スマートフォンに不慣れな人や、初期設定が面倒で格安SIMと距離をおいていたと言う人にお勧めです。
また、申し込み段階でよくわからないと言う場合には、相談窓口に電話することで、申し込みサポートもしてくれます。
簡単な流れとしては、WEBサイトで申し込みをした後、電話で訪問日時を決定します。
それからSIMカードの到着以降に、訪問設定を行ってくれますので、多少利用できるまでに時間がかかるでしょう。
様々なサポートをしてくれますが、端末の準備に関しては前もってしておく必要がありますから、SIMロック解除など必要であればやっておきましょう。
自分の持っている端末が利用できるかわからない時は、電話で相談してみてください。
その他オプションはどのようなものが存在するか
まず、データ専用であれば、月150円でSMSを付けることが出来ます。
電話番号でメッセージを送ることができるようになる機能ですが、最近では認証を行う際に求められる機能となりつつあるので、将来の利用拡大を考慮して、付けておくことをお勧めします。
通話方面だと月500円で、3分以内の電話が1日50回まで料金がかからなくなる3分50回かけ放題オプションや、月800円で1か月最大60分通話が利用できる、でんわパック60などがあります。
通話関連のオプションは、通話プラスプランでしか利用できませんから、注意してください。
それから、月に490円で音楽が聴き放題になるスマホでUSENなども、利用することが出来ます。
普段はあまり携帯を使わない人でも安心
U-mobile(ユーモバイル)のダブルフィックスを利用することで、これまで無駄に支払っていたかもしれない定額料金を見直し、支払金額を減らすことが出来るようになります。
普通の容量1GBとは違い、1GBを超えてしまっても高速通信を利用できますから、もしもの時にも安心です。