Pocket

ダイエットサプリの販売ページを見ていると、様々な情報が書いてあります。どういった試験を受けて、どういった認証を受けてと、書いてくれるのはありがたいですが、それらがどういったものかわからないと、ピンとこないと思いますので、見かけたものの中からいくつかご紹介します。

目次

安全性に期待できる!GMP認定って何を認定しているの?

サプリメントの説明を見ているときに、よく見かけるものの1つがGMP認定ではないでしょうか。「Good Manufacturing Practice」の略で、元はアメリカで生まれた考えです。
簡単に言うと、製造・品質管理の基準の事ですね。
原料の仕入れから、製造はもちろん、最終商品の出荷という全工程において、製品が安全に且つ一定の品質を保たれるように定めています。

GMPには「1.人による間違いを少なくする 2.遺物による汚染を失くす 3.一定の品質を保証する」という3原則があり、こういった基準を自己判断ではなく、監査機関に審査してもらい、合格したらGMP認定をもらえるという事のようです。
医薬品であれば、GMP認定は必須ですが、サプリメントは医薬品ではありませんので、実施しているところとそうでないところがあります。
GMP認定がない商品を買ってはいけないというわけではありませんが、GMP認定があると安全性においては信頼をおいてもいいでしょう。

効果や効能が記載可能に?!機能性表示食品とは?

本来食品であるサプリメントには、その効果や効能について記載することが認められていません。
しかし、機能性表示食品になると、機能性などについて、医薬品と誤解されない範囲で記載することが許されます。
似たようなものだと、特定保健用食品などがあります。

機能性表示食品の申請は、商品発売の60日前までに、国の定めた安全性や機能性に関する評価・生産・製造・品質の管理体制、健康被害の情報収集体制を整えたうえで、届けることにあります。
その情報は、消費者庁のウェブサイトで公開されていますから、気になる人は覗いてみるといいでしょう。
機能性表示食品と認定されると、事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示することが出来るようになります。

簡単に言えば「お腹の調子を整えます」とか「脂肪の吸収を穏やかにします」といったことを表示できるようになるわけです。

日本臨床試験協会での結果は効果や安全性が信頼できる

その名の通り、臨床試験を行ってくれる機関です。臨床試験とは、人を対象にした薬などの有効性や安全性を検討する試験の事ですね。
日本臨床試験協会は、特に消費者庁の基準をクリアするようなノウハウを持った、一般財団法人なのだそうです。
逆に言えば、日本臨床試験協会での結果は、消費者庁にも通用するという事ですから、効果や安全性については、信頼できると言えるでしょう。

知っていればダイエットサプリ購入の判断にできる

GMP認定など、一目見て安全性を担保してくれる様なものです。ですから、こういった認定がどういう意味を持っているのかを知っておくことは、サプリの購入の手助けになってくれるでしょう。

モンドセレクション・特許成分・安心安全マークとは何か

モンドセレクションなど、聞いたことがあるという人が大半ではないでしょうか。ダイエットサプリに限らず、様々な場面で聞く言葉ですが、なんとなくでしか認識していない人もいるでしょう。そういった言葉の意味を、調べてみました。

良く聞くモンドセレクションって何?

モンドセレクションについてはよく耳にすると思うが、結局何なのかを知っている人は、少ないのではないでしょうか。
モンドセレクションとは、一種の評価機関です。
その評価基準はたくさんあり、品質や味は審査していますし、栄養分析をして、商品ラベルと内容を照会することで、正当性も評価しています。

モンドセレクションというと、受賞した商品は美味しい、と考えている人もいるようですが、モンドセレクション=美味しいというわけではありません。
また、評価は絶対評価で、平均得点で銅賞から最高金賞迄の賞が与えられます。
平均得点が、60%以上で何らかの賞がもらえる上に、受賞する数に上限はありませんから、毎年沢山の商品が受賞しています。

毎年金賞が沢山出ているため、モンドセレクションは無意味だという人もいますが、審査を受けた結果には違いありませんし、賞がもらえたという事は、一定品質は保たれていると言えます。

特許成分はどういうものなの?

サプリメントの成分を表すときに、しばしば特許成分という文字を見ますが、調べてみても「特許成分」が何なのかは、わかりませんでした。
そのため推測が入りますが、その名前の通り特許が申請された成分という事で良さそうです。

特許をとるためには、情報を公表する必要がありますから、特許成分については誰でも知ることが出来ますが、利用するには使用料などがかかると考えられます。
つまり、特許成分とは、そのメーカーが特許をとった独自の成分である可能性もありますが、そうではない可能性もあるという事ですね。
どちらにしても、特許と取っているという事は、それだけの効果があるとわかっているのだという事でしょうから、効果の面から見ると、信頼がおける成分かもしれませんね。

安心安全マークとは?

安心安全マークとは、NPO法人「日本サプリメント評議会」において、評価したサプリメントについているマークです。主にラベルの本来の役割である、安全性の保障・消費者への正しい情報提供がちゃんとなされているか、製造工程において不純物が混入していないかをチェックしています。
モンドセレクションと同じく、基準さえクリアしてしまえばいいですから、特に数は決められていません。

近年新しいマークとして、放射能物質検査をクリアしたサプリに対して、安心安全マークプラスも用意しています。
ここで行う放射能物質検査は、日本サプリメント評議会が行うのではなく、第三者機関にメーカーが頼んで行うようです。

より正確な情報を自分で調べよう

こういった言葉やマークは、その意味を知るだけでも、サプリメントの安全性などについての判断が楽になります。サプリメントを良く買う人には、さらに自分で調べてほしいですし、そこまでしたくないという人も、せめて今回説明したものだけでも、頭の隅に入れておくと良いでしょう。